Most recent articles by:

bagusmusic

- Advertisement -spot_imgspot_img

Podcast:Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界/Episode 3(Spotify)

『Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界』Podcast:Episode 3アップしております!! この番組をもっと多くの人に聴いていただきたい…その想いで始めたPodcastで、今回でEpisode 3となります。 ☆Episode#003のLinkはコチラ→#003 Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界(Spotify) 内容的には、ラジオ番組:Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 (LOVE FM)でオンエアされた『インドネシアのアーティストとのインタビュー』等から抜粋してお届けしています。Episode 1やEpisode 2を未聴の方は、ぜひ3本共聴いてみてください! ☆Episode#001のLinkはコチラ→#001 Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界(Spotify)☆Episode#002のLinkはコチラ→#002 Do you know...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.20(LOVE FM / 5月26日 ON-AIR)

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”5月のオンエア日はコチラ→[5月26日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 先ずは当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊」!! 今回は大手芸能プロダクション:Star Media Nusantaraの中のレコード会社:HITS Recordsの重要人物:Sevri Hadis / セフリ・ハディス君と電話を繋げていきます! Sevriはミュージシャン / ドラマーでありつつ、現在はHITS Recordsにて、新人アーティストのマーケティング、そして楽曲制作のディレクションなどを行う、トップのA&Rマンです。当番組で応援している「Dream 夢 Project」のインドネシア・サイドのリーダーでもあります。 私はもう長い付き合いになりますが、人間性が素晴らしい!音楽的センスも抜群に素晴らしい!!そして、奥さんのNina Tri Suciも可愛くて素晴らしい!!! そんなSevriの生の声が聞ける楽しいインタビューになっていますので、ぜひお聴き逃しなく!! 他ラインナップ/音楽も充実してますよ〜↓↓↓・Novia Bachmid・Barasuara・The People Of The Sun Novia Bachmidは、Sevriがほぼひとりで音楽制作に関わったというHITS...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界/Podcast開始のお知らせ(Spotify)

突然ですが『Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界』Podcast始めました!!こんな感じです↓↓↓ この番組をもっと多くの人に聴いていただきたい...その想いでいきなり始めてみました。タイトルもそのまま同じ。まだまだPodcastに関すること等、研究中ではありますが、現在のところ内容は『インドネシアのアーティストとのインタビュー』をお届けしていきます🎙 ☆番組Linkはコチラ→Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界(Spotify) 記念すべきPodcast第1回目のお相手は「Rio Farabi (AG / White Shoes & The Couples Company "以下WSATCC")」とのインタビュー!ラジオの方は4月28日にオンエア済み。その日はWSATCCの来日(福岡にも来ます!)が間近ということで、最初から終わりまでの約30分、WSATCC三昧な内容となりました。めっちゃ興味深い内容になったと自負しています。 ラジオを聴いてくれた人も聴けなかった人も、そもそも番組を知らないという人も、ぜひこのPodcastにてご堪能いただけたら幸いです。インドネシアのアーティスト/ミュージシャンの生の声が聞ける唯一無二(多分)の番組ですから!Rioちゃん、めっちゃ気さくで良いですよ〜♫ ☆Episode#001のLinkはコチラ→#001 Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界(Spotify) 以下、現在来日中のWSATCCのスケジュール及びリリース情報です。↓↓↓〜White Shoes & The...

佐賀アジアドリームズ:ホーム3連戦のお知らせ(5月17日・18日・19日)!

野球ファンの皆さま佐賀県初・そして世界初の9ヵ国連合プロ野球チーム:佐賀アジアドリームズのホーム3連戦が、5月17日(土)・18日(日)・19日(月)に開催されます! 場所はホームスタジアム:”嬉野総合運動公園みゆき球場”〈佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲2834〉対戦相手は”北九州下関フェニックス(福岡)”13:00プレイボールです!!入場料(試合観戦)は1,000円〈税込・中学生以下無料〉9ヵ国の選手たちの躍動する姿・汗・迫力をこの機会にぜひご覧ください! 週末の土日は場内イベントとして、チーム公式チア「Dreamys」や唐津出身のミュージシャン:山崎賢一さんのパフォーマンスでドリームズの勝利を後押しします!さらに、場外飲食店もありますので、食事を楽しみながら野球観戦が出来ます!! さらに今回も地上波独占生中継が決定しています!しかもなんと、3連戦すべて!!放送局は嬉野のケーブルテレビ「テレビ九州」♫12:40〜実況・中継ありの生放送にてお届けします!!嬉野市にお住まいの方はテレビ九州(11ch)でご覧ください。チーム公式YouTubeにてライブ配信もしますので、嬉野市以外の方はそちらでご覧ください。↓↓↓佐賀アジアドリームズ【公式】YouTube そしてさらにBig News!! テレビ東京「Youは何しに日本へ?」そして、NHKワールド「Where We Call Home」 このふたつの番組で、ドリームズが特集されるのです!! ☆テレビ東京「Youは何しに日本へ?」2月末の選手来日から開幕シリーズまで、チームメンバーに密着取材をしていただきました!世界でも類を見ない環境で野球をする選手たちの日々の生活や、野球に対する想いを存分に見ていただけると思います。 ☆NHKワールド「Where We Call Home」全世界・4億200万世帯が視聴可能なチャンネル!日本で暮らす外国人の生活に焦点を当てた番組で、放送後はネット配信もされる予定です。今シーズンの始まりから開幕シリーズまで、リズキー選手(インドネシア)を中心に、チームメンバーがどんな暮らしをしているのかが映し出されるかと思います!! ※放送日時は情報解禁後のお伝えとなります 他、今後のスケジュールやお知らせは、ホームページ・SNSで順次公開いたします。下記、チーム名をクリックしてください↓↓↓佐賀アジアドリームズOfficial Website チーム内はもちろんのこと、外も熱くなってきましたよ!やはり2025年のドリームズは違う!! 私は今回ももちろん『スタジアムDJ兼Mr.ウグイス(嬢はなんか変なので・笑)』として、チームと共に戦ってまいります!!ぜひ応援のほど、よろしくお願い申し上げます!!! ばぐーす長谷川

洋楽ロック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 5月2日

毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX PROGRAMで、ソラリアプラザ1階ラブスタより生放送でお届けしている番組です。1時間ずつテーマやゲストが異なっており、私は今回も定番のラスト1時間:21:00〜22:00を担当いたしました! 私の担当ジャンルは『インドネシアのポピュラー・ミュージック』と『洋楽ロック/ポップス』の2つですが、先月がインドネシアでしたので、今月は『洋楽ロック/ポップス』でお届けしました。 テーマは”GW/ドライブのお供にRock”!! 私、けっこうグルーヴィー且つ洒落た感じのロックを選びがちではありますが、今回は”洋楽ロックを聴かない人でも「これはロックだ!」と誰もが分かるカラッとしたナンバー”を中心に、今年「Farewell Tour」として来日する予定のバンドも入れつつLIVE MIXしました。 ハードなサウンドと縦ノリのグルーヴ(そうじゃないのもありますが)に酔いしれていただけましたでしょうか?ご感想等、ぜひ教えてくださいませ。 そして「聴き逃しちゃった〜」という方! radikoのタイムフリーなら5月9日までこの放送が聴けますので、私担当の時間のみならず、ぜひ3時間たっぷりと『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』をお聴きくださいませ。Link(ばぐーす長谷川出演の時間)はこちら→THE LIVE 5月2日 21:00〜22:00 それでは、今回の選曲リストです!↓↓↓◆Twilight / Electric...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.19(LOVE FM / 4月28日 ON-AIR)

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”4月のオンエア日はコチラ→[4月28日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 今回は5月に来日するWhite Shoes & The Couples Company (以下WSATCC) の特集です!ライブは3日間ありますが、福岡にも初登場!!嬉しいじゃないですか〜♫ ちなみに、WSATCCの来日公演については既にSNS等でアナウンスされていますし、当Websiteでも記事でアップしていますが、あらためて詳細をお知らせします。※過去記事:インドネシア・インディーシーン最強のバンド:White Shoes & The Couples Company・再来日&Best Album国内盤リリース(2025年5月)♪ 5月14日「東京 代官山UNIT」5月15日は「大阪 心斎橋CONPASS」そして、5月17日は福岡で行われるフェス「Circle ’25」に出演します! Circle ’25は、5月17日と18日の土日2日間”福岡・海の中道海浜公園 野外劇場”で開催される野外音楽フェス。そのDay.1/初日のステージに出演します。ぜひとも皆さん、観に行ってくださいませ!! WSATCCは、インドネシアのみならずアメリカでもデビューしており、もちろんツアーにも周るなど、もともと世界を目指している秀逸なバンドです。 古き良きJazzやポップ・ムラユ、インドネシアの秀逸な映画のサウンドトラック、他インドネシアのポップス、70年代のSoul/Disco Musicなど多様な音楽性をベースにした唯一無二の個性で、レトロでお洒落、そこに、現代的エッセンスを塗したとても小粋な音楽性を持つバンドです。 インドネシアの音楽賞はもちろんのこと、アメリカでも大手音楽誌:Rolling...

インドネシアミュージック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 2025年4月11日

かなり遅くなってしまいましたが、4月11日は毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』でした♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX PROGRAMで、ソラリアプラザ1階ラブスタより生放送でお届けしている番組です。私は今回もラストの1時間:21:00〜22:00を担当いたしました! 今回は新年度一発目ということで、インドネシア・ポピュラーミュージックのLIVE MIXでお届け♫ 選曲テーマは「ひとりでも多くのお耳に届けたい”ばぐーすフェイバリットソング”」そして、今月は他番組でもテーマにしている『White Shoes & The Couples Company』(以下WSATCC)を多めにLIVE MIXさせていただきました!! 今回の楽曲リストはコチラ↓↓↓◆Selangkah Keseberang Featuring Fariz RM / White Shoes...

新進気鋭のバンド:BATDDからリスナーへ贈るファンタジーな1st Mini Album”Tamasya Dibuka”リリース

今回は、新進気鋭・タンゲラン出身のバンド:BATDDを紹介します。 彼らもSNSを通してコンタクトがあったのですが、もうね、私好み!俺の好み知ってたんかーい!?と言いたくなるようなサウンド/世界が飛び込んできたわけですよ!! BATDD:2023年結成メンバーは、Bo'i(G)、Andrew(Dr)、Tamaro(B)、Dea(Vo & G)、Dika(G & Vo)の5人組。バンド名のBATDDは、元々この5人の名前の頭文字から取ったようですが、現在では「Bimbingan Anak Tersiap Di Dunia」の略称となっています。 この新進気鋭のバンド:BATDDの1stミニ・アルバム「Tamasya Dibuka」が3月21日にリリースされまして、何度となく全曲通して聴きましたが、以前紹介したYoko City Ghostと同じく”唯一無二”と言って良いほど光る個性を持っているのです。 インドネシア...やっぱスゲーな! バロックポップでサイケで呪術的、ストーリー性を持つ楽曲でコンセプト・アルバムになっており、まるで夢の中で流れるサウンドトラックのような作品。バンド名が表すように、全編ドリームポップなキャッチーさを持ち、子供の頃の無邪気さと子供だからこその残酷さがサウンドに表れているのが特徴です。 「Do you believe in magic?・Believe in the magic of-a Rock and Roll」と歌ったThe Lovin'...

Must read

洋楽ロック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 11月7日

毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Season.2(LOVE FM / 10月19日 ON-AIR)

この10月から毎月第3日曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”10月のオンエア日はコチラ→[10月19日(日)22:00〜23:00]! 3年目に突入した当番組、かなりブラッシュアップしております!! サムネを見てください!アーティスト(紹介する楽曲の数と同じ)がこれまでの倍!!30分から1時間になったので当たり前と言えば当たり前ですが、やっぱり音楽が充実してるのって良いですね〜🎵 そして他ラジオ番組に出演の際に告知させていただいておりますが、これまでやってこれなかった新コーナーも登場します! リスナーさんをさらにインドネシアへと誘う「インドネシア語講座」題して『Yuk, Belajar Bahasa Indonesia』!前々から「こんなことやって欲しい」と要望があった新コーナーでございます。 そして、教養も身に付く新コーナー『クイズ・インドネシア』!答えはとっても簡単ですが、実は何気に歴史等が垣間見れる内容にしたいと思っています。だって当番組は「Do you...
- Advertisement -spot_imgspot_img