Tag:怖い話

霊媒体質:マイケル・ジャクソン事件

いきなりですが、私ばぐーす長谷川、昔から『霊媒体質』だと言われます(ホントに唐突だけど・笑)。 こういう話って、信じる人と信じない人の真っ二つに分かれますが「こういう話もあるんだ」と軽く読んでいただければ幸いです。 とか書き始めたけど、何を書いて良いのやら(笑)。 【マイケル・ジャクソン事件】 マイケルが私に対して事件を起こしたとかそんなんじゃなくて(笑)、私が学校の3階から落ちそうになった→その時の状態が、マイケルがSmooth CriminalのMVで見せた“身体を棒のように伸ばした状態で45度の角度で踵から身体を傾ける技(説明が長い!)”に似ていることから付けられた名前(と言っても私の事件の方が5年も前なので後付けですが)。 でも実際は、45度なんて緩い角度ではなく、立った状態から80度前後(直角に近い!)まで窓の外に倒れました。 うーん、想像しづらいですね。 中学校の校舎3階の廊下の大きい窓。高さは150cm程度(多分)。 廊下でサッカー遊びをしていて(するなよ)ボールが外へ出てしまいました。 そして、その大きい窓のサッシの上に乗って下に居た女子生徒に声を掛けました。 私「おーい、ボールを拾ってここまで投げてくれ」 女子生徒「えぇ〜、投げてもそこまで届かないよ〜!」 私「しょうがねぇなぁ、じゃぁここから飛び降りて自分で拾うか」 当然ながら私は冗談で言っただけ。しかしなぜか(今でも理由は分からない)上記のような状態に(涙)! 私は「あっ、落ちる」と思いつつも不思議と慌てることなく「死ぬんだな、これは」と脳裏をよぎり、そうなることを受け入れました。 が!!!私の体は落ちることなく、背中を引っ張られるように『スーッ』と直立状態に戻ったのです。 多分、時間にすると1秒あるか無いか。 何が起こったのかよく分からないまま下を見ると、女子生徒は蹲って泣き崩れ(落ちたと思ったみたい…そりゃそうだよね)、一緒にサッカーで遊んでいた友人は口を開けたまま何も言葉が出ず震えていました。 私「おい、俺どうなったの?」 友人「いや、こうなって(腕でさっきの状態を表す)、落ちたと思ったら何かに引っ張られるようにそのままスーッと元に戻った」 その後、どうやって家に帰ったか、友人とどんな話をしたかは覚えていません。疲れ果てた感じでボーッとなってましたので。 この事件を私が信頼している先生に聞いたら「自分のパワーと守護霊様のパワーが融合した結果」だと説明してくれました。 「自分の力だけでは無理だし、守護霊様だけでも無理」だと。 信じます? まぁ、信じるも信じないも、ホントにあったことですけど。 今でもその友人と年に1〜2回程度ですが会うことがありまして、会った時には必ずこの話が出てきます。 私「アレって、何だったんだろ?」 友人達「分からないけど、思い出すとやっぱ怖い」 https://www.youtube.com/watch?v=dRuQAn92JRY&t=389s

Latest news

【Frank Indrasmoro (Pepeng) ニュー・シングル リリース / 11月10日】

インドネシアの才能豊かなミュージシャンでプロデューサーでソングライター、そして私の親友であるPepeng / ペペン=Franki Indrasmoro / フランキ・インドラスモロ(以下、Pepeng)が11月10日、新曲をリリースしました♪ Pepengは私のフェイバリット・バンド:NAIFの元ドラマーでありソングライター、そして2019年からはFNFというサイドプロジェクトでも活躍していましたが、2021年のNAIF解散を機に大手レコード会社にてアーティストを支える側=裏方へと移っていきます。 しかし昨年 / 2024年、表舞台に復活!およそ3年のブランクを経て、ミュージシャン / アーティストとして現在も活躍中です。 Pepengはドラマーですが、国民的人気バンドだったNAIF時代から、数々の大ヒット曲を創り上げたソングライターでもありますので、曲の良さはお墨付き! 今作は久々のインスト・ナンバーですが、昨年の復活第一弾となったソロ名義でのシングル『Ceriakan Dunia』ではVocalも取り、完全なるマルチミュージシャンとしても世に知られるようになったのです。 SpotifyやApple Music等、すべてのデジタルプラットフォームで聴けますので、ぜひチェックしてみてください!↓↓↓↓・Franki Indrasmoro - VICTORY SONG (Spotify)・Franki Indrasmoro -...
- Advertisement -spot_imgspot_img

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Season.2 : 26th(LOVE FM / 11月16日 ON-AIR)

毎月第3日曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”11月のオンエア日はコチラ→[11月16日(日)22:00〜23:00]! 先月から時間を拡大してお届けしている、日本で唯一のインドネシア・ミュージック専門番組!今月はさらに興味深く、面白く、攻めていきますよー!! 先月から始まった『Yuk, Belajar Bahasa Indonesia!』(インドネシア語講座のコーナー)教養も身に付く『クイズ・インドネシア』のコーナーそしてSeason.1から続く当番組の名物コーナー『突撃テレフォンし隊』どのコーナーも充実させていきます!! 今回の『突撃テレフォンし隊』は、当番組初期に出演してくれたNTRLの総帥:Bagusさんをゲストに迎え、優しさとユーモア、そして人間味溢れる彼の真の姿に迫っていきたいと思います。 初めて会う人はBagusさんの強面なルックスにビビるかもしれませんが(笑)実際は照れ屋で、とても真面目で、大勢の中に居るとあまり自分を出せないような、そんなキュートな男なんですよ🎵それがとっても伝わるインタビューになっています!楽しみにしていてください!! そして他ラインナップはこちら↓↓↓・Nusantara Beat・AIU・Scaller & IKLIM・Sunwich・Thee Marloes・RIMALDI・Boy Warongan feat. Gabriella fernaldi 9割方最新のナンバーでございます! トークもインタビューも音楽も楽しめるDo you know Indonesia?ぜひ今月も聴いてください! 11月16日22:00〜LOVE...

洋楽ロック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 11月7日

毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX PROGRAMで、ソラリアプラザ1階ラブスタより生放送でお届けしている番組です。1時間ずつテーマやゲストが異なっており、私は今回も定番のラスト1時間:21:00〜22:00を担当! 私の担当ジャンルは①インドネシアのポピュラー・ミュージック』②洋楽ロック/ポップスの2つですが、今月は『洋楽ロック/ポップス』をLIVE MIX!! そして前回の洋楽ロックはテーマを設定しましたが、今回は「フリー/テーマ無し」!ロックの細分化されたジャンルで言うと混ぜ混ぜのMIXで、新旧も(最新作も有)混ぜ混ぜMIXでございます。この統一感無しの混ぜ混ぜ感が楽曲の良さをさらに増長させます。 そして、今回もたくさんメッセージやお褒めの言葉をいただき、ありがとうございました! 「聴き逃しちゃったよ〜」という方はこちら↓ radikoのタイムフリーなら11月14日までこの放送が聴けますので、私担当の時間のみならず、ぜひ3時間たっぷりと『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』をお聴きくださいませ。Link(ばぐーす長谷川出演の時間)はこちら→THE LIVE...

Must read

【Frank Indrasmoro (Pepeng) ニュー・シングル リリース / 11月10日】

インドネシアの才能豊かなミュージシャンでプロデューサーでソングライター、そして私の親友であるPepeng / ペペン=Franki Indrasmoro / フランキ・インドラスモロ(以下、Pepeng)が11月10日、新曲をリリースしました♪ Pepengは私のフェイバリット・バンド:NAIFの元ドラマーでありソングライター、そして2019年からはFNFというサイドプロジェクトでも活躍していましたが、2021年のNAIF解散を機に大手レコード会社にてアーティストを支える側=裏方へと移っていきます。 しかし昨年 / 2024年、表舞台に復活!およそ3年のブランクを経て、ミュージシャン /...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Season.2 : 26th(LOVE FM / 11月16日 ON-AIR)

毎月第3日曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”11月のオンエア日はコチラ→[11月16日(日)22:00〜23:00]! 先月から時間を拡大してお届けしている、日本で唯一のインドネシア・ミュージック専門番組!今月はさらに興味深く、面白く、攻めていきますよー!! 先月から始まった『Yuk, Belajar Bahasa Indonesia!』(インドネシア語講座のコーナー)教養も身に付く『クイズ・インドネシア』のコーナーそしてSeason.1から続く当番組の名物コーナー『突撃テレフォンし隊』どのコーナーも充実させていきます!! 今回の『突撃テレフォンし隊』は、当番組初期に出演してくれたNTRLの総帥:Bagusさんをゲストに迎え、優しさとユーモア、そして人間味溢れる彼の真の姿に迫っていきたいと思います。 初めて会う人はBagusさんの強面なルックスにビビるかもしれませんが(笑)実際は照れ屋で、とても真面目で、大勢の中に居るとあまり自分を出せないような、そんなキュートな男なんですよ🎵それがとっても伝わるインタビューになっています!楽しみにしていてください!! そして他ラインナップはこちら↓↓↓・Nusantara Beat・AIU・Scaller...