Tag:Axel Andaviar

本日のBagus Music/FM佐賀:チンタ・インドネシアのコーナーはTOXIC TEAM♪ 2022.3.22 (火)

☆Bagus Music (バグース・ミュージック):チンタ・インドネシアのコーナー☆ うわ〜っ、もう番組が始まっている(汗)! ということで、3月22日(本日)On-AirのBagus Music / チンタ・インドネシアのコーナーは、ここのサイトで既に紹介しているTOXIC TEAMの登場です! ※TOXIC TEAM 今回もTOXIC TEAM: Axel & Melodyから番組宛にメッセージをいただいております! 以前、紹介したページはコチラ↓インドネシアのインディー・ロックを聴こう/ Malody+Sony (J-Rocks)+Axel (Cokelat)のトリオ:TOXIC-トクシック ラジオのBagus Musicの方でも以前(初期の頃)1曲だけ紹介しましたが、今回はたっぷりと聴いていただきます♫ このサイトではぜひ動画をお楽しみください!↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=L51UaB4PfhI https://www.youtube.com/watch?v=jpEbNAl9B8c J-RocksのSony (G)、CokelatのAxel (Dr/Synth/Programming)、そしてAxelの奥様Melody (Vo)によるトリオですが、あくまでもメインのバンドとは違う別プロジェクトですので、オリジナルによるシングルも現時点で2曲しかリリースされていません。 しかし、この2曲はかなり秀逸!!このアリーナ系ロックのメインストリームなサウンドとメロディを聴くとワクワクしてきます! 2曲とも各デジタル・プラットフォームで聴けますので、是非そちらからも聴いてみてください!! それでは引き続きBagus Music(ラジオ)もお楽しみに〜! “良き音楽は良き人生へと誘う” 素晴らしき、インドネシアン・ポピュラー・ミュージックの扉を開こう♫

インドネシアのインディー・ロックを聴こう/ Malody+Sony (J-Rocks)+Axel (Cokelat)のトリオ:TOXIC-トクシック

TOXIC-トクシック インディー・ロックと言ってもメジャー・バンドのメンバーによる別プロジェクト。 J-RocksのSony Ismail(G)、CokelatのAxel Andaviar(Dr/Synth/Programming)、そしてAxelの奥様Melody Alcassia (Vo)によるトリオで、“やりたい時にやる”スタイルで比較的ゆったりと活動しています。 ですので、オリジナルによるシングルも現時点で2曲しかリリースされていません。 もともとは、2014年にAxelと彼の父:Ovy/rifのふたりにより“TOXIC TWINS”として活動開始。その後、Sonyが加入し、最後にMelodyが加入。現在のTOXICが完成します(他コラボやゲストが参加するスタイルをとっているので、それをTOXIC TEAMとも呼びます)。 実はTOXIC、2016年の末日〜2017年のお正月にかけて来日公演も果たしています。私がイベント・オーガナイザーとしてインドネシアのバンドを日本に呼ぶお手伝いをした最初のバンドでもあります。 音楽性としては、ヘヴィなサウンドとプログラミングによるEDMをバックに、キャッチーでフックありまくりのメロディが乗るスタイル。かなりメインストリームな音楽性となります。ただ、サウンドがけっこうヘヴィなので、聴かず嫌いなリスナーも多いのでは?とのこと。 もちろん好み=好き/嫌いは人ぞれぞれですが、私的には「めっちゃ才能あるなぁ〜、カッコいいわぁ」と感心することばかり。ホント、センス良いと思います。 前述した通り、オリジナル曲(シングル)は2曲のみですので、YouTubeで聴いて/観てみてください。特に最新(と言っても2019年の秋リリース)シングルは秀逸!私のラジオ番組でもヘヴィロテでかけまくりました♪↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=L51UaB4PfhI そして、2017年リリースのもう1曲はコチラ↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=jpEbNAl9B8c DIIVIDEとのコラボですが、DIVIDEのクリーンVo:Udaの声が個人的にめっちゃツボでして(笑)。 この曲もディレクターに渋い顔をされながらもラジオ番組でヘヴィロテでかけまくった次第です(FMラジオではあまりスクリームVo←デスボイス系は好まれないので)。 カバー曲もいくつかYouTubeにアップされていますし、オリジナル曲はデジタル・プラットフォームで聴けますので、是非じっくりと聴いてみてください。 ちなみに“Promise”の方は日本語の歌詞を(私が)作りましたが、パンデミックにより録音までいけず現在もペンディングのまま。いずれは完成するでしょうから(笑)、完成しましたら宣伝しまくりたいと思います。 日本とインドネシアを音楽で結ぼう!! “良き音楽は良き人生へと誘う” 素晴らしき、インドネシアン・ポピュラー・ミュージックの扉を開こう♫

Latest news

月刊Bagus!Vol.19 (ロック/ポップスDJ&トーク)は「ブラックロックに迫る~黒人音楽という先入観の崩壊~」9月23日(月)@LIVE BAR・雷神

毎月開催のイベント:月刊Bagus!でございます。毎月テーマを決め、素晴らしきロック/ポップス達を大音量でお届けして皆さまを素晴らしき音楽の世界へと誘っていくスタイルのイベントです! 今回のテーマ、聴きたい/知りたい人は多いのではないでしょうか?こちらです!!↓↓↓↓ 日程:9月23日(月)会場:LIVE BAR・雷神時間:Open 19:30  Start 20:00料金:¥1,500(+1ドリンク)月刊Bagus! Vol.19のテーマ:ブラックロックに迫る~黒人音楽という先入観の崩壊~↓↓↓↓◆Live Bar・雷神:イベント・スケジュール(2024年9月)はコチラ そして、お店に来れない・時間が無い・遠方の方の為に”ツイキャス・プレミア”配信もあります!! LIVE BAR・雷神ツイキャス・プレミア配信料金 ¥1,000※アーカイブは2024年9月27日金曜日23:59まで視聴可能です↓↓↓↓◆ツイキャス・プレミア配信チケットはコチラ 先月が「ブラスロック」で今月が【ブラックロック】なんだか言葉にすると似てますが内容は全く違います(違わない面もあるのですが...笑)。 いつも必ず「誰ですかそれ?」的なバンド/アーティストが入るのですが、今回は、ロック好きなら当たり前のように知っている人達を選んでみました。深掘りすればするほどたくさんのアーティストが出てきてしまいますので、出来る限り有名どこを集めて紹介していきます。「有名なのは分かっているが聴いたことないんです〜」の方もけっこう多いので。 ということで今回は、知っている方々は復習のつもりで、あまり詳しくない方は、そのお宝のような素晴らしい音楽を浴びて、ブラックロックの入口の扉を開いてくださいませ。 ちなみにブラックロックってなんぞや? Soul、Funk、R&B、Jazzというメインストリームのブラックミュージックではなく、Jimi HendrixやSly & The Family Stoneらの登場、そしてそこから発展していった黒人/白人折衷(メンバーもサウンドも方向性も)の音楽を指します。 しかし色々と深掘りし始めると「これもそう?これは違うか?」など、ある意味、定義は曖昧かと。白人さんのバンドに黒人さんがいる場合もあったり、その逆ももちろん、それから全員黒人さんでロック志向な方々もいますし、完全にSoul/R&Bよね...と思ってもカバー曲のほとんどが白人さんのロックだったり、ブレイクする前のEart, Wind & Fireのアルバム(4th): Head To...
- Advertisement -spot_imgspot_img

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.11】LOVE FM / 8月26日 ON-AIR

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”8月のオンエアはもうすぐ[8月26日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、聴きどころ満載の番組ですよー!!今回も秀逸なインドネシアのポピュラー・ミュージックを取り揃えております♪ 先ずは、当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊!!」毎回、インドネシアの有名アーティストから、私ばぐーすイチオシのインディーズ・アーティストまで、様々な人に電話をかけてインタビューをするコーナーです。 今回は、番組/コーナー初の試み!アーティスト/ミュージシャンではなく、メディア/マネージメント・サイドの人物をお迎えしていきます! その人の名はMudya Mustamin♪音楽ジャーナリストであり、またインドネシアのアコースティックポップトリオ: D’Cinnamonsのマネージャーでございます。 私がMudya/ムディアと出会ったのは昨年の7月。3年振りにインドネシアへ行ったのですが、音楽メディアやインディーズ系の音楽プロダクションが集まって色々なバンドの演奏を観る/聴くというショーケースに呼ばれまして、そこで出会ったのです。そこでは若きインディーズのグループ、そして2000年代初頭に大ヒットを記録したグループなどベテランも混じってライブを行なっていき、音楽メディアが記事にしたり、気になるバンドやシンガーが居れば音楽プロダクションが話をするという興味深い内容のイベントで、毎週火曜日にジャカルタのとあるカフェで行われています。 そこからスグにムディアと意気投合して連絡を取り合うようになったのですが、彼は自国インドネシア音楽はもちろんのこと、洋楽共にめちゃくちゃ強い(音楽ジャーナリストなので当たり前ですが・笑)!深く深く音楽を掘り下げて聴き、考える人で、とても信用できる男でございます。 仕事もプライベートも音楽・音楽・音楽♪音楽漬けの日々を過ごすムディアですが、なんと、インドネシアに新たに設立された『Billboard Indonesia Media/ビルボード・インドネシア・メディア』の「編集長」として就任されたのです! おめでと〜〜〜ムディア〜〜〜❤️ そのあたりのことも含め、今回のインタビューでお話していただきましたので、ぜひ皆さん聴いてくださいね!! 以下、ムディアのお仕事=音楽ジャーナリストとしての仕事をご覧くださいませ。↓↓↓◆Billboard Indonesia そしてロックやメタル系ロック専門のウェブサイトもやってます↓↓↓◆Musikeras Indoensia 今回の番組と共に、ぜひぜひウェブサイトも覗いてみてください!! もちろんおかけするナンバーは、ムディアがマネージメントを務めるD’Cinnamonsの素敵なナンバー♫こちらも楽しみにしていてくださいませ。 そして、他ラインナップはコチラです↓↓↓↓・Maliq & D’Essentials・Dewiq (feat. Ipang) 今回の放送もかなり興味深く楽しい内容となっています!ぜひぜひ聴いてくださいね〜♫ それから当番組、月イチ番組ではありますが、皆さまからのメッセージも募集しております!いつ/どのタイミングで送ってくれても大丈夫です。ご意見・ご感想等お寄せくださいませ。できましたら「Do you know Indonesia?」とか「ばぐーす長谷川」とか、なんなら「インドネシア」だけでもいいのでタイトルを付けてくれると助かります。LOVE FMの番組は全て同じメールアドレスになりますので、どの番組宛てか分かるようお送りください。宜しくお願いします!↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM...

月刊Bagus!Vol.18 (ロック/ポップスDJ&トーク)は「ザ・ブラスロック~ブラスとロックの蜜月期を掘り下げていこう~」8月29日(木)@LIVE BAR・雷神

毎月開催のイベント:月刊Bagus!でございます。毎月テーマを決め、素晴らしきロック/ポップス達を大音量でお届けして皆さまを素晴らしき音楽の世界へと誘っていくスタイルのイベントです! ロック講座イベントを始めてから13年経ちましたが、今回は、これまで1度も取り上げてこなかったテーマに挑みます!!↓↓↓↓ 日程:8月29日(木)会場:LIVE BAR・雷神時間:Open 19:30  Start 20:00料金:¥1,500(+1ドリンク)月刊Bagus! Vol.18のテーマ:ザ・ブラスロック~ブラスとロックの蜜月期を掘り下げていこう~」↓↓↓↓◆Live Bar・雷神:イベント・スケジュール(2024年8月)はコチラ そして、お店に来れない・時間が無い・遠方の方の為に”ツイキャス・プレミア”配信もあります!! LIVE BAR・雷神ツイキャス・プレミア配信料金 ¥1,000※アーカイブは2024年9月1日日曜日23:59まで視聴可能です↓↓↓↓◆ツイキャス・プレミア配信チケットはコチラ 冒頭に書いた通り、初の試みでございます。【ブラスロック】ちなみによくあるパターンですが、ブラスロックという呼称は日本独自のもの。欧米では「ジャズロック」として紹介されています(これまためちゃくちゃ広い範囲になってしまいますが)。日本でも初期はジャズロックと呼んでいたようですが、いつの間にかブラスロックと呼ばれるようになっていきます。 これまでテーマに選んでこなかったことで分かるかと思いますが、正直、それほど詳しくはありません。というか、ハマって聴いてこなかった訳です。もちろんChicago, Blood, Sweat & Tears, The Buckinghams, ロックと呼んで良いかどうか分かりませんがTower Of Power, マイク・ブルームフィールド率いる(短命な)バンド:The...

Must read

月刊Bagus!Vol.19 (ロック/ポップスDJ&トーク)は「ブラックロックに迫る~黒人音楽という先入観の崩壊~」9月23日(月)@LIVE BAR・雷神

毎月開催のイベント:月刊Bagus!でございます。毎月テーマを決め、素晴らしきロック/ポップス達を大音量でお届けして皆さまを素晴らしき音楽の世界へと誘っていくスタイルのイベントです! 今回のテーマ、聴きたい/知りたい人は多いのではないでしょうか?こちらです!!↓↓↓↓ 日程:9月23日(月)会場:LIVE BAR・雷神時間:Open 19:30  Start 20:00料金:¥1,500(+1ドリンク)月刊Bagus! Vol.19のテーマ:ブラックロックに迫る~黒人音楽という先入観の崩壊~↓↓↓↓◆Live Bar・雷神:イベント・スケジュール(2024年9月)はコチラ そして、お店に来れない・時間が無い・遠方の方の為に”ツイキャス・プレミア”配信もあります!! LIVE BAR・雷神ツイキャス・プレミア配信料金 ¥1,000※アーカイブは2024年9月27日金曜日23:59まで視聴可能です↓↓↓↓◆ツイキャス・プレミア配信チケットはコチラ 先月が「ブラスロック」で今月が【ブラックロック】なんだか言葉にすると似てますが内容は全く違います(違わない面もあるのですが...笑)。 いつも必ず「誰ですかそれ?」的なバンド/アーティストが入るのですが、今回は、ロック好きなら当たり前のように知っている人達を選んでみました。深掘りすればするほどたくさんのアーティストが出てきてしまいますので、出来る限り有名どこを集めて紹介していきます。「有名なのは分かっているが聴いたことないんです〜」の方もけっこう多いので。 ということで今回は、知っている方々は復習のつもりで、あまり詳しくない方は、そのお宝のような素晴らしい音楽を浴びて、ブラックロックの入口の扉を開いてくださいませ。 ちなみにブラックロックってなんぞや? Soul、Funk、R&B、Jazzというメインストリームのブラックミュージックではなく、Jimi...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.11】LOVE FM / 8月26日 ON-AIR

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”8月のオンエアはもうすぐ[8月26日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、聴きどころ満載の番組ですよー!!今回も秀逸なインドネシアのポピュラー・ミュージックを取り揃えております♪ 先ずは、当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊!!」毎回、インドネシアの有名アーティストから、私ばぐーすイチオシのインディーズ・アーティストまで、様々な人に電話をかけてインタビューをするコーナーです。 今回は、番組/コーナー初の試み!アーティスト/ミュージシャンではなく、メディア/マネージメント・サイドの人物をお迎えしていきます! その人の名はMudya Mustamin♪音楽ジャーナリストであり、またインドネシアのアコースティックポップトリオ: D’Cinnamonsのマネージャーでございます。 私がMudya/ムディアと出会ったのは昨年の7月。3年振りにインドネシアへ行ったのですが、音楽メディアやインディーズ系の音楽プロダクションが集まって色々なバンドの演奏を観る/聴くというショーケースに呼ばれまして、そこで出会ったのです。そこでは若きインディーズのグループ、そして2000年代初頭に大ヒットを記録したグループなどベテランも混じってライブを行なっていき、音楽メディアが記事にしたり、気になるバンドやシンガーが居れば音楽プロダクションが話をするという興味深い内容のイベントで、毎週火曜日にジャカルタのとあるカフェで行われています。 そこからスグにムディアと意気投合して連絡を取り合うようになったのですが、彼は自国インドネシア音楽はもちろんのこと、洋楽共にめちゃくちゃ強い(音楽ジャーナリストなので当たり前ですが・笑)!深く深く音楽を掘り下げて聴き、考える人で、とても信用できる男でございます。 仕事もプライベートも音楽・音楽・音楽♪音楽漬けの日々を過ごすムディアですが、なんと、インドネシアに新たに設立された『Billboard Indonesia Media/ビルボード・インドネシア・メディア』の「編集長」として就任されたのです! おめでと〜〜〜ムディア〜〜〜❤️ そのあたりのことも含め、今回のインタビューでお話していただきましたので、ぜひ皆さん聴いてくださいね!! 以下、ムディアのお仕事=音楽ジャーナリストとしての仕事をご覧くださいませ。↓↓↓◆Billboard Indonesia そしてロックやメタル系ロック専門のウェブサイトもやってます↓↓↓◆Musikeras...