Tag:LOVE FM
Do you know Indonesia?/ドゥ・ユー・ノウ・インドネシア
今夜は【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.3】LOVE FM 12月25日
今夜21:00からは”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”の3回目オンエア♫ 2023年ラストを締める”Do you know Indonesia?”のテーマは先月から続く【ばぐーす長谷川が選ぶインドネシア音楽2023年総集編】でお届けいたします。2023年、私にとって印象深かったアーティスト、楽曲、出来事の中から、名曲と言っても過言ではないナンバーを紹介していきます! そして先月から始まったコーナー「突撃テレフォンし隊」もありますよ!!私ばぐーす長谷川が持つコネクションを大いに活用し、インドネシアのアーティスト・音楽メディア関係者などに電話をしてお話を伺おうというコーナーです。 今回のテレフォンし隊お相手は、NTRLの総帥:Om Bagus(バグースさん・私ではなく笑)!!昨年2022年がバンド結成30周年だったこともあり、2023年大忙しだったNTRL♪来日公演も経験済みで、最後に日本へ来た2018年は私が招聘したのですが、ライブ会場に人が入りきれないほどの大盛り上がり!汗は吹き出す、メガネは曇る、息は出来ないわで物凄いことになったライブでした。 そんな国民的人気バンド:NTRLのバグースさんにお話を伺っていきたいと思います!(電話に出てくれれば...ですが笑) 他、本日のラインナップはコチラです↓ ・Scaller・AUFA・NTRL・Imanine (J-Rocks - Solo) 今回も「インドネシアの音楽ってけっこう良いねー」と感じていただける素晴らしい音楽満載でお届けしますので、お聴き逃しなく! そして当番組、月イチ番組ではありますが、皆さまからのメッセージも募集しております!いつどのタイミングで送ってくれても大丈夫です。しかしひとつだけお願いがあります。LOVE FMの番組は全て同じメールアドレスになりますので、「Do you know Indonesia」とか、もっとシンプルに「ばぐーす長谷川へ」でも良いので、どの番組宛てなのかが分かるようタイトルに付けてお送りくださいませ。ご面倒をお掛けしますが、ぜひメッセージをお寄せください。↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM website 番組情報はコチラ↓↓↓↓LOVE FM番組情報:Do you know Indonesia? LOVE FMの受信エリアは九州北部を網羅しています。福岡、佐賀、熊本、長崎、大分、そして山口県の1部にて聴くことができます。上記以外の県にお住まいの方や、お車等で聴かれない方は、ぜひradikoにてお聴きくださいませ。↓↓↓↓https://radiko.jp/ それでは【Do...
Do you know Indonesia?/ドゥ・ユー・ノウ・インドネシア
今夜は【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.2】LOVE FM 11月27日
今夜21:00先月からスタートした番組:Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)の2回目オンエアです♫ 前回は初回ということで、けっこう真面目に私の自己紹介的な話が中心でしたが、今回の放送からは全開フルスロットルでいきますよー!!楽しさ、面白さを前面に出しまくっていく放送になります! そして、早くも新コーナーが飛び出します!!これは私にしか出来ないであろう(自分で言っちゃいますが笑)コーナーその名も... 「突撃テレフォンし隊」!!!! 昭和の香り漂うタイトルな気もしますが、そのかわり説明しなくても内容は想像できますよね? 今みなさんが想像した通り、私ばぐーす長谷川が持つコネクションを大いに活用し、インドネシアのアーティスト・音楽メディア関係者などに電話をしてお話を伺おうというコーナーです!! しかしこれってけっこう度胸が要るコーナーでして、お国柄ということもありますが、私の経験上”約束はしたけどその時間に電話に出てくれない”とか”Wifiでアプリ経由の電話なんだけど通信環境が悪くて電話が繋がらない”といったシチュエーションも大いに予測されるのです。 そういったことも含めディレクターと話をした結果「それでもやろう!」ということになりまして、毎回毎回ヒヤヒヤしながらお届けするコーナーになるかと思います!! 私としてはリアルにアーティストの声を届けられたら最高ですし、みなさんもそれを望んでいる(ハズ)! 初回のテレフォンし隊お相手は、Soul and KithのAik Krisnayanti(通称:アイクちゃん)❤️昨年、佐賀市で行われたイベント:SAGA MUSIC ARC 2022で初来日ライブを行ってくれたSoul and Kithのアイクと電話を繋げインタビューをしていく予定ですが、さて、出てくれたのでしょうか(笑)? 出てくれれば大成功ですし、出てくれなくても笑えるので、どちらでもヨシという大きな気持ちでお聴きくださいませ(笑)。 ということで本日のラインナップを先に紹介いたします。 ・Rattles・Fleur!・Aik Krisnayanti (Solo)・Imanine (J-Rocks) 今回も「インドネシアの音楽って良いね〜」と感じていただける素晴らしい音楽満載でお届けしますので、お聴き逃しなく!新コーナーも含めお楽しみに〜〜〜♫ そして当番組、月イチ番組ではありますが、皆さまからのメッセージも募集いたします!いつどのタイミングで送ってくれても良いですよ〜。ただひとつだけお願いがあります。LOVE FMの番組は全て同じメールアドレスになりますので、「Do you know Indonesia」とか、もっとシンプルに「ばぐーす長谷川へ」でも良いので、どの番組宛てなのかが分かるようタイトルに付けてお送りくださいませ。ご面倒をお掛けしますが、ぜひぜひメッセージをお寄せください。↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM website 番組情報はコチラ↓↓↓↓LOVE FM番組情報:Do...
Do you know Indonesia?/ドゥ・ユー・ノウ・インドネシア
本日オンエア!新番組【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界】LOVE FM 10月23日
以前も記事にて紹介しました新番組:Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)が今夜初オンエアとなります! 時間は21:00〜21:30の30分番組です!! 初回の放送は「はじめまして」ということで、私ばぐーす長谷川の自己紹介&私とインドネシアのRock/Popsの繋がりについてをお話していきます。 「ばぐーすのこともう知ってるよ〜」 という方も、是非あらためてお付き合いくださいませ。 お届けする楽曲は、私が初めてインドネシアのRock/Popsに触れた90年代後半前後から現在までの素晴らしい楽曲を選曲していきます。 本日流れるアーティストをチラッと紹介すると... ・Melly Goeslaw・NAIF・Scaller・Imanine (J-Rocks) 後はオンエアを聴いてください!! 初めてインドネシアのRock/Popsに出会うリスナーさんにも「インドネシアの音楽って良いね〜」と感じていただけるよう、馴染みやすいナンバーを紹介していきます♪お聴き逃しなく!! 月イチ番組ではありますが、皆さまからのメッセージも募集いたします!番組が始まる前でも良いですよ(笑)。紹介するのは11月以降となりますが、ぜひぜひメッセージをお寄せください。↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM website 番組情報はコチラ↓↓↓↓LOVE FM番組情報:Do you know Indonesia? 現在、レギュラー出演しております「スイッチオン!DAYTIME (DAYTIME WORLD PICKSのコーナー)」は毎月第4木曜日ですので、今週木曜日(10月26日)になります♫こちらはお昼12:07頃から出演します!! どちらもぜひお聴きくださいね♪ LOVE FMの受信エリアは九州北部を網羅しています。福岡、佐賀、熊本、長崎、大分、そして山口県の1部にて聴くことができます。上記以外の県にお住まいの方や、お車等で聴かれない方は、ぜひradikoにてお聴きくださいませ。↓↓↓↓https://radiko.jp/ それでは【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界】 あらためまして、応援を宜しくお願いいたします!皆さまの手で(耳で?)育てていってくださいませ!! “良き音楽は良き人生へと誘う” 素晴らしき、インドネシアン・ポピュラー・ミュージックの扉を開こう♫ ばぐーす長谷川
Do you know Indonesia?/ドゥ・ユー・ノウ・インドネシア
10月23日・新番組始まります【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界】LOVE FM
嬉しいお知らせでございます! 今月10月より、月イチではありますが、LOVE FMにてインドネシア音楽に特化した新番組【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界】が始まります!! DJ/ナビゲーター はもちろん私:ばぐーす長谷川。 毎月第4月曜日 21:00〜の30分番組です。 第1回目となる今月のオンエアは『10月23日』! 初回なので”自己紹介”や”ばぐーす長谷川とインドネシアの音楽”がテーマ。 初めてインドネシアのロック/ポップスに出会うリスナーさんにも馴染みやすい(と私が考える)ナンバーを紹介していきます♪ そして、皆さまからのメッセージも募集しますよ〜!番組が始まる10月23日より前でも良いです!!紹介するのは11月以降となりますが、ぜひぜひメッセージをお寄せください。↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM website 番組情報はコチラ↓↓↓↓LOVE FM番組情報:Do you know Indonesia? 現在、レギュラー出演しております「スイッチオン!DAYTIME (DAYTIME WORLD PICKSのコーナー)」は毎月第4木曜日ということで、毎月第4週目はインドネシアミュージック満載Week (と勝手に言ってますが)♫ どちらもぜひお聴きください!! LOVE FMの受信エリアは九州北部を網羅しています。福岡、佐賀、熊本、長崎、大分、そして山口県の1部にて聴くことができます。上記以外の県にお住まいの方や、お車等で聴かれない方は、ぜひradikoにてお聴きくださいませ。↓↓↓↓https://radiko.jp/ 【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界】 応援を宜しくお願いします!月イチから隔週、そして毎週へと育てていきましょう!! “良き音楽は良き人生へと誘う” ばぐーす長谷川
ニュースリリース
4月から月イチゲスト出演:LOVE FM「スイッチオン!DAYTIME」4/27(木)
私ばぐーす、この4月から月イチではありますが”LOVE FM - スイッチオン!DAYTIME”という番組内のコーナー「DAYTIME WORLD PICKS!」にレギュラー出演いたします。 コーナー名となる”WORLD PICKS”を見て、ピンと来た方もいらっしゃるかと……… そう、そうです、ご名答です! インドネシアのこと、文化、音楽を紹介・語らせていただきます! ちなみに私は【第4木曜日】のレギュラーとなりますので、こんな感じのスケジュールですね。↓4月27日・5月25日・6月22日 インドネシアの旬な情報(と言っても2020年のパンデミック発生から3年ほど現地へ行けてませんが…今年は行くぜ!)や、秀逸極まりないインドネシアのポピュラー・ミュージックを紹介していきます!! インドネシアのロック/ポップス、もっと知りたいでしょ?インドネシアのロック/ポップス、常に聴いていたいでしょ? 歴史はもちろんですが、世のみなさんが大好きな『食』の話なんかも織り交ぜながら(予定)、しっかりと音楽を共有していきたいと思います!! LOVE FM - スイッチオン!DAYTIMEは月曜〜金曜の12:00-15:00オンエア DAYTIME WORLD PICKS!のコーナーは、番組冒頭の方となる12:08〜約10分間のコーナーになります。 インドネシアに限らず、海外のトピックから社会人にとってマストとなるビジネス情報などなどを、素敵な音楽と共にお届けしている番組です♪ ぜひぜひぜひ、お聴きくださいませ(第4木曜日は必ず!笑)。 radiko (ラジコ)なら日本全国どこからでも聴くことができます。お聴き逃しなく!!! スイッチオン!DAYTIMEの情報等はこちらでチェック!↓↓↓↓Twitterアカウント:@761daytimeInstagramアカウント:@761daytime ということで、私とは4月27日(木)12:08にラジオでお逢いしましょう♪ ”良き音楽は良き人生へと誘う”
Latest news
OMBAGSのSolo作:Bagus Dhanar Dhanaより最新Music Videoリリース
NTRLやJalan Tengah、そしてソロでの活動と大忙しのOMBAGS (Om Bagus / 以下Bagusさん)の最新Music Videoがリリースされました。 Bagusさんのソロ作:Bagus Dhanar Dhana(ちなみにこれはBagusさんの本名)は2023年にリリースされたのですが、今年に入り4月にはアナログ盤をリリース。Bagusさんの優しさや音楽に対する真摯な空気感が、アナログにすることによりさらにサウンドに染み込んだものになったと思います。 そしてそのソロ作収録曲「SENANDUNG RINDU」のMusic Videoが6月23日にリリースされたのですが、これがまた感動的ドキュメンタリーな仕上がりでして、曲 / 歌詞とリンクするリアルな路上の風景を描き出しているMVとなっています。 ぜひ、そのMusic Videoをご覧ください↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=UKyIFbTUkko このMVは、路上で苦闘する人々の日常を捉えるというBagusさんの構想から始まっています。Allan Soebakirが監督を務め、ドキュメンタリー的なアプローチでこのMVを制作。カメラマンと共に丸2日間、路上で撮影を行い、孤独、そして希望に満ちた都市生活のリアルな風景を描き出したとのこと。 技術的な演出やアーティスト / アクターをほとんど起用せず、故郷、愛する人、そしてより穏やかな生活への憧れを、率直に描いたビジュアルポートレートとなっています。 自然体+内省的な精神で撮影され、そこにこの歌の感情が映像とともに流れ出るように作られているのです。 インドネシアでよく見かける普通の日常が描かれたこのMusic Videoを観て、ぜひ想いを馳せてみてください。 久々にBagusさんを取り上げましたが、本当にこの人は人間らしい。私と彼は付き合いがまぁまぁ長いのですが、いまだに彼の人間らしさが心に染みて泣けてくる時があります(笑・本当に)。あらためて2年前にリリースされたソロ作:Bagus Dhanar...
インドネシアのスカ・ジャズバンド:SKASTRA〜日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードが7月9日リリース♪
BIG ROMANTIC RECORDSがまたもややってくれました!インドネシアのスカ・ジャズバンド「SKASTRA」の、日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードが7月9日にリリースされます♪ 以下、BIG ROMANTIC RECORDSプレスリリースより ☆インドネシアから極上メロスカ・ラヴァーズロック7インチ!スカ・ジャズバンド「SKASTRA」日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードのリリースが決定! 軽快なスカのリズムにスウィートかつ透明感のあるボーカルが極上のメロディを紡ぐ名曲「NELANGSA(切ない)」の日本語セルフカバー、そして熱帯生まれの甘いムードが漂う濃厚なラヴァーズロックチューン「HUJAN DERAS(激しい雨)」の両A面シングル7インチリリースです! 南国を感じる伸びやかで素朴なトラックがメロディの良さを引き立てる!夏に最高な作品となりました。 artist : SKASTRAtitle : NELANGSA / HUJAN DERASrelease no : BRRCD-138 (JAN : 4562434341389)release...
Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.21】LOVE FM / 6月23日 ON-AIR
毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”6月のオンエア日はコチラ→[6月23日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 先ずは当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊」!! 今回は久々に日本の方です。インドネシアのみならず、アジアを音楽で繋ぐ活動をされている、Big Romantic Entertainment代表:寺尾ブッタさんからお話をうかがっていきます!! 2025年に入り来日を果たしたインドネシアのインディーバンド:Sunwich、そして2023年に続きWhite Shoes & The Couples Company(以下WSATCC)を招聘し、日本の多くの音楽ファンに彼らを紹介してきた寺尾ブッタさん。特にWSATCCは、LOVE FMの本拠地:福岡のイベント「Circle '25」に出演。そのあたりの経緯等もお話していただける大変興味深いインタビューになっています! 当番組はインドネシア音楽専門なので他アジアのアーティストは基本紹介していませんが、Big Romantic Entertainment / Big Romantic...
Must read
OMBAGSのSolo作:Bagus Dhanar Dhanaより最新Music Videoリリース
NTRLやJalan Tengah、そしてソロでの活動と大忙しのOMBAGS (Om Bagus / 以下Bagusさん)の最新Music Videoがリリースされました。 Bagusさんのソロ作:Bagus Dhanar Dhana(ちなみにこれはBagusさんの本名)は2023年にリリースされたのですが、今年に入り4月にはアナログ盤をリリース。Bagusさんの優しさや音楽に対する真摯な空気感が、アナログにすることによりさらにサウンドに染み込んだものになったと思います。 そしてそのソロ作収録曲「SENANDUNG...
インドネシアのスカ・ジャズバンド:SKASTRA〜日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードが7月9日リリース♪
BIG ROMANTIC RECORDSがまたもややってくれました!インドネシアのスカ・ジャズバンド「SKASTRA」の、日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードが7月9日にリリースされます♪ 以下、BIG ROMANTIC RECORDSプレスリリースより ☆インドネシアから極上メロスカ・ラヴァーズロック7インチ!スカ・ジャズバンド「SKASTRA」日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードのリリースが決定! 軽快なスカのリズムにスウィートかつ透明感のあるボーカルが極上のメロディを紡ぐ名曲「NELANGSA(切ない)」の日本語セルフカバー、そして熱帯生まれの甘いムードが漂う濃厚なラヴァーズロックチューン「HUJAN DERAS(激しい雨)」の両A面シングル7インチリリースです! 南国を感じる伸びやかで素朴なトラックがメロディの良さを引き立てる!夏に最高な作品となりました。 artist : SKASTRAtitle :...