Tag:MOCCA

5月27日 ON-AIR【Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.8】LOVE FM

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”5月のオンエアは[5月27日(月)21:00〜]!! 今回ももちろん聴きどころ満載!秀逸なインドネシアのポピュラー・ミュージックを取り揃えております(今回も喋りが長いのですが・汗)!! 当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊!!」今回は、今年1月に出演していただいた”加藤ひろあきさん/ヒロ君”の奥様であり、インドネシアのみならず海外でも人気を誇るバンド:MOCCAのシンガー:Arinaをお迎えしていきます! 昨年2023年にはご夫婦で、名誉ある「日本インドネシア国交樹立65周年友好親善大使」に任命されましたし、先月4月にはご夫婦で来日もされていました。 バンド/MOCCAとしても、今のところ最新作「Day By Day」というアルバムは日本国内盤が2021年にリリースされましたし、とても日本に近いインドネシアのアーティストと言えるでしょう。 そんなArinaの明るくてキュートな生の声、そしてインタビューの後はMOCCAの秀逸でキャッチーなナンバーを聴いていただきます!! 他ラインナップはコチラ↓↓↓↓・Arnando Putra & Frank Pattinasarany・OKAAY・NAIF (リクエスト) 今回の放送もめっちゃ楽しく興味深い内容になっています!ぜひぜひ聴いてくださいませ〜♫ それから当番組、月イチ番組ではありますが、皆さまからのメッセージも募集しております!いつどのタイミングで送ってくれても大丈夫です。ご意見・ご感想等お寄せくださいませ。できましたら「Do you know Indonesia?」とか「ばぐーす長谷川」とか、なんなら「インドネシア」だけでもいいのでタイトルを付けてくれると助かります。LOVE FMの番組は全て同じメールアドレスになりますので、どの番組宛てか分かるようお送りください。宜しくお願いいたします。↓↓↓↓761@lovefm.co.jp LOVE FM website 番組情報はコチラ↓↓↓↓LOVE FM番組情報:Do you know Indonesia? LOVE FMの受信エリアは九州北部を網羅しています。福岡、佐賀、熊本、長崎、大分、そして山口県の1部にて聴くことができます。上記以外の県にお住まいの方や、お車等で聴かれない方は、ぜひradikoにてお聴きくださいませ。↓↓↓↓https://radiko.jp/ それでは【Do...

今夜のBagus Music/FM佐賀にてOn-airはMOCCA♪ 2022.1.18 (火)

☆Bagus Music (バグース・ミュージック):チンタ・インドネシアのコーナー☆ 1月18日、今夜オンエアーのBagus Music:チンタ・インドネシアのコーナーは、2022年でアルバムデビューからちょうど20周年を迎える【MOCCA】特集! これまで紹介してきたインドネシアのアーティスト/バンドの中で、最も日本で知名度のあるバンドのひとつです。 1999年バンド結成2002年リリースの1stアルバム:My Diaryが大ヒットを記録し、スタートからインドネシア・インディー・ポップ界の引率者・雄となっていきます。 聴く者を選ばない、キャッチーでどこか懐かしさを感じる(しかし決して古臭くない←これ重要)楽曲/アレンジで絶大なる人気を誇っています。 サウンドや音楽的ルーツとなっているのはスウェディッシュ・ポップ♪The Cardigans然り、The Corrs然り☆そこに前述の、どこか懐かしさを感じるメロディとアレンジが絡むのですから、曲を聴いて「グッ」と来ないはずはない! ※往年のJAZZ/POP要素ですね 私個人的にも、周りから「インドネシアのポップス/ロックを聴いたことないのですが、これがお勧めだよーというのを教えてください」と聞かれると紹介するのがMOCCAだったりします。安心・安定の秀逸な作品ばかりですので、どの作品から聴いても裏切られない稀なバンドのひとつですから! そしてMOCCA、オリジナルアルバム6th作となる最新作:Day By Dayが2021年1月にリリースされています。そしてそして、同じく昨年3月17日にめでたく日本盤もリリースされております(ブルーベリー・レーベル)!!※EPやOST含めれば8枚目 ということで今夜、FM佐賀でオンエアのBagus Music:チンタ・インドネシアのコーナーではMOCCAの紹介と新作:Day By Dayから2曲お届けします。 MOCCAの中心人物・紅一点:Arina(アリーナ/Vo, Flute)ちゃんから番組宛にメッセージもいただいていますので、そちらも紹介しますよー!! 今夜もBagus Musicを聴いてくださいませませ。 新作Day By Dayからの楽曲せっかくなのでMusic VideoではなくLiveから(アルバムリリース前のLiveです)コチラ↓ https://www.youtube.com/watch?v=eJurlnA23nY そしてコチラはMusic Videoめっちゃ秀逸な曲↓ https://www.youtube.com/watch?v=KG6nONE7mCE さらにもう1曲Music Videoを心洗われるナンバーです↓ https://www.youtube.com/watch?v=swH5lmLMHrM 注)今夜のBagus Musicでどの曲が流れるかは聴いてのお楽しみー!!! MOCCAの作品はデジタル・プラットフォームでも聴けますので、是非、新作のみならず過去作も聴いてみてください!気に入ること間違いなしですので!! そして「MOCCAをもっと知りたい♡」と思ったアナタ!MOCCAのオフィシャル・サイトから、あらためてMOCCAに触れてみてください。※言語はインドネシア語です ■協力:加藤ひろあき/Hiroaki Kato “良き音楽は良き人生へと誘う” 素晴らしき、インドネシアン・ポピュラー・ミュージックの扉を開こう♫

Latest news

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.23】LOVE FM / 8月25日 ON-AIR

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”8月のオンエア日はコチラ→[8月25日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 先ずは当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊」!! 今回は、当番組が応援している”日本とインドネシアを音楽で繋ぐプロジェクト:Dream夢Project”の発起人であり、現在もリーダーとして同プロジェクトを引っ張っております、JVCKENWOOD / 株式会社JVCケンウッドの山田貴史さんからお話を伺っていきます! 山田さんは今年の4月まで、JVCKENWOODのインドネシア現地法人:PT. JVCKENWOOD Indonesiaの取締役社長をされていましたが、5月、日本に帰任されました。 「そしたらDream夢Projectはどうなるの?」 心配は無用です!これからも山田さん主導で「Dream夢Project」は進められていくからです!! 2024年冬Season.1、同年夏にSeason.22025年に入り1月にSeason.3(私ばぐーすも図々しく参加させていただきました!)そして、山田さん帰任後となるSeason.4は、なんと来月9月に行われます!しかも今回は日本ではなくインドネシアはジャカルタが舞台🎵 9月6日〜7日にジャカルタで開催されるイベント「CONNEXT Japan:ジャカルタ縁日」の9月6日にプロジェクトチームが参加し、実施されるとのこと。 ※「CONNEXT Japan:ジャカルタ縁日」はインドネシアと日本の文化交流を促進するイベントで、ジャカルタのコタ・トゥア / KOTA TUAで開催予定のイベント そのあたりのお話や、2024年から始まった「Dream夢Project」がどんな想いで、そしてどんな目標を持っているのか?などなど興味深いお話が聞けるインタビューとなりますので、ぜひお聴きくださいませ! そして他ラインナップはこちらです↓↓↓・Syaharani・Soul and Kith・BATAVIA COLLECTIVE (ft. Kamga) インドネシア屈指の女性ジャズ・シンガーですが、ロックもソウルもポップスもエスニックもイケるという、クロスオーバーなお人:SyaharaniのNew...
- Advertisement -spot_imgspot_img

洋楽ロック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 8月1日

毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX PROGRAMで、ソラリアプラザ1階ラブスタより生放送でお届けしている番組です。1時間ずつテーマやゲストが異なっており、私は今回も定番のラスト1時間:21:00〜22:00を担当しました! 私の担当ジャンルは『インドネシアのポピュラー・ミュージック』と『洋楽ロック/ポップス』の2つ先月がインドネシアでしたので、今月は『洋楽ロック/ポップス』をLIVE MIX!! テーマ・フリー/年代・フリー古くは70年代、新しくはまだリリースされたばかりのナンバーを上手く混ぜ込んでみました♪言いたいことがあるとすれば「ロックは海のように広し」なのです。 まだ喋る方じゃないDJをやり始めてからあまり時は経っていませんが、始める前は「年代もサウンドも全然違う楽曲をどうやってカッコ良く繋げれば良いのだろうか?」と頭を悩ませていましたが、やってみると『そういうことか!』と(どういうこと?笑)。ロックの中の細分化したジャンルとして全然違う曲達、ハード/ヘヴィ系もカントリーロック系もダンサブル系もブルージー系もデジタルロック系も世界的な有名ヒット曲も、そして「アルバムの中の1曲」と言われる巷では目立たない曲も、繋げようによって、流れによって、こんな魅力的にお届けできるんだ...と。まぁ、まだまだ私的には毎回が《挑戦》でございますが。 ということで、THE LIVEを聴いてくれた方はご感想等ぜひ教えてくださいませ。 「聴き逃しちゃった〜」という方はこちら↓ radikoのタイムフリーなら8月8日までこの放送が聴けますので、私担当の時間のみならず、ぜひ3時間たっぷりと『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』をお聴きくださいませ。Link(ばぐーす長谷川出演の時間)はこちら→THE...

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.22】LOVE FM / 7月28日 ON-AIR

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”7月のオンエア日はコチラ→[7月28日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 先ずは当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊」!! 今回は孤高のシンガーソングライター:Adi Widodo/アディ・ウィドドからお話をうかがっていきます!! もともとは男女デュオ:Stars and Rabbitのコンポーザー/ギタリストとしてスタートしたアディ。2015年の1stアルバム「Constellation/コンストレーション」が大ヒットを記録し、インドネシア・アジアのみならず、イギリスやアイスランドへのツアーを行い、大成功を収めたインディー界の英雄的デュオです。 しかし2019年11月、Adiが脱退を表明、ソロ活動へと舵を取っていきます。 壮大でアーティスティックなナンバーで人気を博したStars and Rabbitですが、ソロに転校してからのアディの作品は、壮大さを持ちつつも優しさに溢れるナンバーばかり。人間味溢れ、ポジティブなバイブに包まれています。そして面白いのが、常夏のインドネシアでありつつも、冬のような寒さが曲に表れているところ(もちろん曲によります)。だからアディの別名が「Winter Man」なのかな?と。※インタビューで聞くのを忘れてしまった インタビューの後は、今年リリース予定/リリース日未定のLIVE EPから1曲お届けします!メディアやSNSを含め、世界初のオンエアになるかと!! そして他ラインナップはこちら↓↓↓・SKASTRA・Rasvan Aoki・Stars and Rabbit(アディ在籍時) SKASTRAは約1ヶ月前に当サイトでも記事にしましたインドネシアのスカ・ジャズバンド♪日本語セルフカヴァー曲を含む7インチレコードが7月9日、BIG ROMANTIC RECORDSよりリリースされましたが、その日本語のナンバーをお届けします!素晴らしいラヴァーズロックチューンですので、ぜひ楽しみにしていてください。 Rasvan Aokiは、この日本の暑さを癒してくれるスウィートなレゲエナンバー!!もう名曲ですよ、名曲!! そして、アディ在籍時のStars and...

Must read

Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界 Vol.23】LOVE FM / 8月25日 ON-AIR

毎月第4月曜日は↓↓↓↓”Do you know Indonesia?〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜(LOVE FM)”8月のオンエア日はコチラ→[8月25日(月)21:00〜]!! 今月もやってきました、日本で唯一インドネシア音楽専門ラジオ番組! 先ずは当番組の名物コーナー「突撃テレフォンし隊」!! 今回は、当番組が応援している”日本とインドネシアを音楽で繋ぐプロジェクト:Dream夢Project”の発起人であり、現在もリーダーとして同プロジェクトを引っ張っております、JVCKENWOOD / 株式会社JVCケンウッドの山田貴史さんからお話を伺っていきます! 山田さんは今年の4月まで、JVCKENWOODのインドネシア現地法人:PT. JVCKENWOOD Indonesiaの取締役社長をされていましたが、5月、日本に帰任されました。 「そしたらDream夢Projectはどうなるの?」 心配は無用です!これからも山田さん主導で「Dream夢Project」は進められていくからです!! 2024年冬Season.1、同年夏にSeason.22025年に入り1月にSeason.3(私ばぐーすも図々しく参加させていただきました!)そして、山田さん帰任後となるSeason.4は、なんと来月9月に行われます!しかも今回は日本ではなくインドネシアはジャカルタが舞台🎵 9月6日〜7日にジャカルタで開催されるイベント「CONNEXT...

洋楽ロック1時間かけまくり〜FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM) 8月1日

毎週金曜日19:00〜22:00オンエアの人気番組『FRYDAY NIGHT RADIO SHOW ”THE LIVE” (LOVE FM)』♫ この番組は”LIVE”にこだわったDJ MIX...